ねこ

instagram始めました

☺️正式店名 それはさうと、ハコネコ堂で。猫カフェではありませんがたまに看板猫がおります
⭐️静かな、大人の為のBOOKカフェです。読書中の方がいらっしゃる時には少しだけ声を小さくしてお喋りをお楽しみ下さい☺️猫ちゃんがいる為、中学生以下のお子様は基本的にはご遠慮頂いております。
⭐️営業日 水木金土 ※夜カフェは土曜日のみ(不定休) 
⭐️営業時間 ☀️昼カフェ 11:30~ 16:00(l.o.15:30) ☀️カフェ 20:00~ 23:00(l.o.22:30) 夜は不定休です。下記のブログにてご確認下さい。
⭐️終日完全禁煙です
⭐️阪急箕面線桜井駅改札を出て交番前の道を右折徒歩3分JAの真向かい
      
          

2016年9月28日水曜日

10月と11月の営業日につきまして☆

まずは
9月29日木曜日から10月3日火曜日まで
OPENします。





秋雨も

ghl;pik

福ちゃん店長が書き込みました笑

いつも邪魔をしに来ます。

最近、雑誌を見て来ましたと言って下さる
お客様もいらっしゃいまして。


このsavvyは
全国の大型書店にも置かれているそうで
先日東京方面からも
わざわざ来て頂きました。
他にも箕面以外のお客様にも
来て頂いています。
感謝いたしております。
一度だけではなく
また来たいなと思って頂けるようなお店にしなくちゃ
福ちゃん店長にも
言われております。


本のセレクトにも共感して頂ける時もあり
嬉しいです。
中には
ハコネコ堂でチェックをして
あとで取り寄せたり
書店で購入されたりしてる方もいらっしゃるようで
これも嬉しい。

最近入った本で小説ではありませんが
新鋭短歌シリーズの
「永遠でないほうの火」/井上法子


月を洗えば月のにおいにさいなまれ
夏のすべての雨うつくしい

珈琲を飲みながら
ゆっくりとページを開きたくなる1冊です。
是非、読みに来て下さいね。

さて10月のハコネコ堂ですが
通常通りに火曜・水曜定休でいけそうな感じです。
一週間ごとに
必ずopen日をアップしていきますので
宜しくお願い致します。
とりあえず
9月29日木曜日から10月3日火曜日まで
OPENします。

10月29日土曜日は
イマニシユカちゃんのライブがあるため

★お昼2時から3時過ぎまで
★夜7時から8時過ぎまで

チケットをお持ちの方のみの入店になります。
チケットをお持ちで無く
カフェのみの利用でいらっしゃる場合には
16時から18時
20時から24時
の時間帯に
ご利用頂けます。


イマニシユカさんのライブ
とっても素敵です。
ユカちゃんの人柄も歌声もスキだー。
西條サンのアコースティックギターも
とてもとてもよいのです。
ニャンコも一緒にライブを楽しみます。
まったりしたい方は是非お越し下さい。
チケット発売中です。
※当日券はありません
チケットは2千円で1ドリンク付きです。


★11月の営業に関しましては
10月末にお知らせさせていただきますが
11月1日から3日までの3日間は
連休させて頂きます。

★11月は
「それはさうと、ハコネコ堂で。」
1周年を迎えます。
何か楽しい企画も考えようと思っていますので
楽しみにしていて下さい。

★11月10日から21日は
ぬのはらみほサンの
絵画の個展があります。
とてもとても素敵な絵を描く人です。
期間中は彼女のギターやピアノも聴けるかもしれません。
私自身が一番楽しみにしているかもしれません。
わくわくしています。

あと。。
遅くなりましたが
先月行ないました
畑中ふうさんの朗読イベントの写真をアップします笑
実は私がPAさせて頂いており
写真を撮る事が出来なかったんです笑
入手致しました。
お客様が送って下さいました☺️
ふうサンのこのような生での朗読は
殆んど見る事は出来ません。
本当に素敵な声で
感情移入や間の取り方など
感動しました。
今回は星新一をピックアップ。
次回も楽しみにしています。



それはさうと、ハコネコ堂で。
のんびりゆるりと
歩んでいきます。

















2016年9月21日水曜日

BOOKS & ニャンズ

ハコネコ堂の看板猫くんたちは
気まぐれです。
カフェで逢えない場合も
たま〜〜〜〜に
あります。

本当に申し訳ありません💧

懲りずに
また逢いに来て下さいね。

先日
フェルトで出来た丸いおうちを
買いました。

福ちゃんだけが興味を示し
福ちゃんだけのものになりました。
なんて可愛いのだろう←親バカ



すっかり福ちゃんのお気に入りの場所。


のはずが。。


ふと見ると
小春ちゃん??

じゃ。。
福ちゃんは?

はい。
揉めてました笑




ちょっとどいてよぅ〜
誰も興味なかったや〜ん


もぉ〜〜やだぁぁぁ〜〜


小春の抵抗、始まる。


このような状況下に
お客様に来て頂きたいと
思ってしまうのであります。





空気が冷たくなってきたら読んでみたいな。

「すてきなひとりぼっち」
「夜中に台所でぼくはきみに話しかけたかった」
「シャガールと木の葉」
谷川俊太郎



ヒグチユウコさんの絵本も入りました。
幻想的な世界が広がります。




珈琲を片手に
ページを開いてみて下さい。
お待ちしております。




















23日から26日までオープンします

台風一過の朝。
窓を全開で寝たせいか
鼻声。
昨日の雨風は凄かったですね。
皆様のお宅には
被害などは無かったでしょうか。
今年はもう台風は発生しないでほしいですね。

さて
20日から22日の三日間のお休みを頂き
23日金曜日から
26日月曜日まで
営業させて頂きます😊

それはさうと、ハコネコ堂で。
決して満席になるようなお店ではありませんが
その分
まったりとして頂けます。
ギターやウクレレなど
ポロロンと練習もOKです。

以前
カフェに置いてあるミニギターで
DEPAPEPEを奏でてくれた人がいます。
今はオリジナルも出来ているそうで
いつの日にか
ハコネコ堂でのライブを楽しみにしています。

可愛らしい女の子も
やはり素敵な音を奏でてくれた事があります。
受験が終わったら
是非また来てほしいな。

など
秋を感じながら
思っているのであります。

各テーブルに置いてある
みんなのひと言ノート。

色んな想いで来て下さっている事が伝わります。

是非
カフェにいる時には日常を忘れて
ゆっくりして下さい。







2016年9月19日月曜日

9月19日(祝)の昼カフェは14時までとさせて頂きます

いつもお越し頂きまして
ありがとうございます。

本日の昼カフェは
午後2時までとさせて頂きます。

夜カフェはいつも通りに
午後7時からオープンさせて頂きます。

宜しくお願いいたします。

2016年9月15日木曜日

BOOKS

ムワっとしていますが
なんとなく秋の気配。
読書の秋。

読みかけの本はありますか?

昨日お風呂の中で
バベットの晩餐会
(イサク・ディーネセン/ちくま文庫)
を読みました。

美しい姉妹。
陰のある女中。
魅惑の料理。

女中がくじで当てた1万フランは
美しい料理へと変わり
人々の心の中の虚無を消しさった・・

無駄な心情描写などが無い分
物語の美しさが際立ちます。

お料理が出て来る小説が好きで
特に幸田文さんの作品などは
日本語も美しく大好きです。
ハコネコ堂にもありますので
是非読んでみて下さい。

レモンケーキ
食べ物ということで
今、読んでいるのは
エイミー・ベンダーの「レモンケーキの独特なさびしさ」
彼女のメッセージはすごく単純であり
ストレートであり
幼い日の思い出の断片が
いつも苦味と一緒にじんわり蘇る感じ。



エイミー・ベンダーも大好きな作家さんで
小川洋子さんにどこか似ている気がします。
ここには沢山ありますので
どうぞページをめくってみて下さい。

先日はこのような本も入りました。

ノヴァイオレット・ブラワヨの「あらたしい名前」
ジンバブエ生まれの女流作家さん。
初めて読んでみます。
ニューヨークタイムズ紙が選ぶ
注目すべき書籍にも選ばれています。
PEN/ヘミングウェイ賞
ロサンゼルス・タイムズ文学賞
エティサラート文学賞
ブッカー賞
などなど。

あとは
猫と英語のコラボ笑
なかなか楽しいですよ。
お茶をしながら
英語のお勉強などいかがでしょうか。
















2016年9月13日火曜日

9月15日から19日までオープンします!

なんだか涼しさを感じる今日この頃です。
台風も発生していて
今週は雨模様の日が多くなりそうですが
それはさうと、ハコネコ堂で。
ゆるりとオープンします。
雨の日のカフェ
季節の変わり目を感じながら
ひと息ついて下さい。

15日木曜日から19日月曜日まで
営業させて頂きます。

お待ちしています。

※最近、3ニャンたちは眠ってばかりで
カフェに来てくれる時間が減っています。
みなさまに来て頂いても
逢えない場合がありますことを
お許しください。
ただ気まぐれに
本当に気まぐれに
突然挨拶に来てくれます♡*。

※前回4日間のオープンも
懐かしい人が来て下さったり
savvyを見て
わざわざ来て下さったり
本当にありがとうございました!
また
まったりしに来て下さい😊

2016年9月10日土曜日

発売開始です☆イマニシユカLIVE


春のライブも大好評でした
お待たせしました
あのイマニシユカちゃんが帰ってきます
季節は秋
秋空の下に集いませんか?






☆10月29日(土)
イマニシユカpresents
「それはさうと、秋の音楽会はハコネコ堂で。」

場所:それはさうと、ハコネコ堂で。
時間
■昼の部
  開場 13:00
  開演 14:00
■夜の部
  開場:18:00
  開演:19:00
チケット:2000円(1drink付き)

W) Gt西條渉






※当日券はありません
予約のみとさせて頂きます。

ご予約は上記のメールアドレス
又は
ハコネコ堂店頭にて。


出逢いと再会を楽しみにしています。